今日は糸島市役所に車を止めて
- 丸田公園
- 丸田池公園
に行ってきました!
糸島市役所に無料で車を止めることが出来ます。
主に遊具があるのが丸田公園です。
子供と遊ぶなら丸太公園ですね(^^)
イベントがあるのは丸田池公園です。
日曜日にTHINNING(シニング)等のイベントもやっています。
フリーマケットもやっています。
詳しく見ていきましょう!
丸田公園
丸田公園は市役所の隣りにある公園です。
色々な遊具があり子供と遊ぶのにもってこいの場所です。
どんな遊具があるか書いておきますね。
- ブランコ
- 滑り台
- 砂場
- シーソー
- 鉄棒
等があります。
割と大きな公園です。
休みの日は子供でにぎわっていますよ(^^)
子供と遊ぶなら丸田公園
遊具があるので子供との遊びに向いているのはこちらの公園ですね。
特に滑り台は高さもあり子供が喜びます。
砂場も人気があります。
ここで遊べば子供も喜ぶこと間違いなしです。
4月は桜も綺麗です。
お花見もしながら楽しめるのでオススメの公園です(^^)
次は丸田池公園をみていきましょう。
丸田池公園
丸田池公園は糸島市役所から北に行った公園です。
その名の通り池があります。
橋があるのも特徴です。
ベスト電器の向かいの場所ですね。
池の周りが公演になっている感じです。
こちらは週末になると色々なイベントが開かれています。
公園の周りは結構な距離があります。
ランニングには持ってこいの場所ですよ(^^)
丸田池公園は週末にイベントがいっぱい!
丸田池公園は週末に色々なイベントをしています。
- フリーマケット
- TINNING(シニング)
などのイベントですね(^^)
「シニング」はまだ行ったことがないので今度行ってきます。
シニングは丸田池公園前のお店「グッドデイリーハント」さん等が開催されているフリーマケットのことですね(^^)
色々なお店が参加されていて楽しそうですよ(^^)
フリーマケットは道路添いの方の公園で開かれています。
面白いので1度覗いてみてはどうですか(^^)?
丸田池公園周りはランニングに良い
丸田池公園は池の周りを走ることが出来ます。
大濠公園に似ていますね。
広さは大濠公園までとは行きませんが、なかなかの距離があります。
- 散歩
- ランニング
にもってこいの場所ですよ(^^)
桜も綺麗
丸田池公園の周りにも桜が沢山咲いています。
綺麗ですよ(^^)
今日はここでお弁当を食べました!
丸田公園よりもお弁当は食べやすい印象です。
こちらの方が桜と近い場所でお弁当を食べることが出来ますよ(^^)
オススメです。
駐車場が無料が嬉しい
2019年4月の情報です。
- 丸田公園
- 丸田池公園
どちらも糸島市役所の駐車場に車を止めることが出来ます(^^)
なんと無料です。
昔は無料が当たり前だったんですが、今やどこの駐車場もお金がかかるようになりました。
ここはいつまで止めても無料です。
無料って嬉しいですよね(^^)
遊具で遊んでお弁当も食べられるので家族連れには嬉しい場所です。
糸島市は公園は少ないのですが、ここは良い場所と思います(^^)
休日に「どこに行こう?」って迷ったら
- 丸田公園
- 丸田池公園
- 丸田公園
- 丸田池公園
オススメです(^^)
まとめ
糸島市のオススメ公園について書きました(^^)
遊具が有る方が「丸田公園」
イベントがよく開かれるのが「丸田池公園」
です。
2つとも似ていますが違います。
両方駐車場は無料です。
糸島市役所に車を止めることが出来ますよ(^^)
休日のオススメスポットです。
糸島市で無料で遊ぶにはもってこいの場所です。
「どこに行こうかな?」って迷ったら
こちらの2つは良い所なので是非行ってみてくださいね!!
4月は桜も綺麗ですよ(^^)
晴れた日は帽子を持っていくのを忘れずに!!
【糸島市のパン屋さん】行きたい!魅力的!ベーグルもある!まとめました。
【らるきい】ペペたま!王球団会長も愛する福岡大濠の行列が出来るパスタ屋さん!
ブログを5ヶ月続けて16万5,000円溜まったから振り返ってみる
【マルタ活魚】糸島市加布里の生け簀がある活魚料理店。ランチも安い!美味しい!
糸島の行ってみたいスイーツ店5つ! 志摩の海岸寄りをドライブして楽しみましょう。
糸島市のラーメン「力」長浜ラーメンでオススメ!細麺で美味しい!
2020年10月1日から始まったGo To Eatキャンペーン。
go to eatのポイントの有効期限が最長2021年6月まで延長されました!(厚生労働省のgo to eatページ参照)
Go To Eatが利用出来るお店を、糸島のお店を中心にまとめました♪