当ブログは「糸島のおすすめ」を書いたブログです。
糸島在住歴34年の筆者が「最新の糸島情報」をお届けします。
新着記事
あきめん
最新のお店だよ!

goofy(グーフィー)糸島バーガーカフェ|糸島の芥屋に本格的なハンバーガーカフェがニューオープン!2021年4月10日にニューオープンしたgoofy itoshima burger cafeの紹介記事です。...

糸島ニューオープンのお店2021まとめ。最新の糸島に行こう!
糸島に2021年ニューオープンしたお店をまとめました。最新の糸島の糸島のお店に行ってみましょう。
https://akim...
糸島おすすめ
あきめん
糸島来たら行くべき場所!

【天をも穿(うが)つ -THREE KINGDOMS-】糸島の新しいラーメンスタイル!voicyで大人気の「聖丁さん(元サウザーさん)」のラーメン屋が遂にオープン!
その名も【天をも穿うがつ】
場所は糸...

ムンチャ糸島が休業から営業再開!現在テイクアウト中!メニューにフラッペが追加、キッズタピオカもある!ムンチャさん(以降、敬称略)が2020年5月22日から営業再開されました!
営業日は
金
土
日
月曜日
営業時...

ウォーヴォ(UOVO)/糸島ファームハウスがリニューアル!天井卵ソフトはクリーミー!ウォーヴォ(UOVO)さん(以下、敬称略)が2020年5月30日にニューオープン!
ウォーヴォ(UOVO)は糸島ファームハウスがリ...

エノプレッソ糸島 | カップまで食べられるエスプレッソ店、福岡で味わえるのはエノプレッソだけ!
エノプレッソは【エスプレッソのお店】です。
ただのエスプレッソではありません。コーヒーカップまで全部食べられる【エコプレッ...
糸島のカフェ
あきめん
糸島と言えばカフェもおすすめ!
実際に行って良かった場所を厳選しました!

タイム伊都ハイランド店|糸島の岐志にパスタ&ピザ&スイーツのお店が登場!
大口海岸にあるタイムさん(以下、敬称略)の2号店が2020年3月30日にニューオープンしました!
その名も「タイム伊都ハイラン...

【ハチドリ(HACHIDORI) 伊都ハイランド】が糸島にニューオープン!オーシャンビュー!ブルールーフの姉妹店♪ハチドリ伊都ハイランドの記事です。2020年5月27日にニューオープンしました!...

サーフサイドカフェ(surfsidecafe)|糸島でダッチベイビーを食べよう!インスタ映えスイーツはおすすめ!って記事です。動画入れたで!
綺麗な海を見ながら食べるスイーツが最高やねん!
サーフサイドカフェはパームビーチガーデンズ内に...

タイム糸島店でランチ。糸島でオススメのカフェは鳥居の先のお洒落スポットです。
そんな方には「ビストロアンドカフェタイム」さんへ行きましょう。ナチュラルな雰囲気で大人女子にオススメです。
タイムさんは昔...
糸島スイーツ
あきめん
糸島スイーツ堪能しようぜ!

糸島のおすすめスイーツ20選!ハズレなし!随時追加!糸島スイーツのまとめ記事です。
20個の糸島スイーツをまとめています。...
-e1568207808259-320x180.jpg)
糸島カフェ「タンナル」は大人気のカフェ!平日がオススメ!テイクアウトも出来る!糸島で大人気のカフェ「タンナル」さんに行きました♪
※現在新型コロナウイルスの影響で営業時間に変更があります。
詳細はこちら...
-1-320x180.jpg)
ベンチ&マグ|クレイジーケーキが絶品!コーヒーに合う!伊都文化会館の前にあります。「コーヒーに合うケーキが食べたい」
そんなあなたにはベンチ&マグさんのケーキがオススメです。
クレイジーケーキという
...

糸島のメロンパン【嵐にしやがれで紹介!】「カシェット」のメロンパンは絶品です。糸島のメロンパンと言えば「カシェット」ですね!
前原インターから北に行くと着きますよ♪
ボリューミーなメロンパンを食べましょ...
糸島に行こう!
あきめん
県外から糸島への行き方なんかを書いています。

東京から福岡県の糸島に安く行く方法|成田空港からが安いですよ。1万円前後で行ける!
そんな方は成田空港から格安航空会社を利用しましょう。
時期が合えば片道1万円前後で糸島に行けますよ。
手順は
東京...

糸島ってどこ?福岡市の西側で唐津の隣り。電車一本で行ける。観光によし。
糸島は福岡県の佐賀よりの所にあります。
糸島半島のことで、糸島=「島」ではありません。
糸島の総称は一部福岡市の西側も含...

福岡空港から糸島まで電車とバスはどれくらい?立ち寄れる場所はどこ?
そんな疑問にお答えします。
福岡空運から糸島までは電車で約45分で電車代は620円です。
電車1本で行ける所が魅力...

糸島の移動ってどうする? 自転車?バス?車?観光名所の糸島市。
いまや休日はどこに行っても人がいっぱいです。
糸島で移動をする際はどんな方法がオススメなのでしょうか?
移...